※クラシックギター科
対象は、幼児~大人の方 初めての方からプロまで
”初心者のようなベテラン” !? よりも
“ベテランのような初心者”を目指したいものです。
学習の自立を目指してしっかり学習方法を身につける事から始めます。
その一つがソルフェージュ(音楽基礎原理のメソッド)基礎から学びます。
楽器練習と同時に行います。
(ドレミである声部を歌いながら演奏する等)
自然体でしなやかな演奏法を一歩一歩マスターして頂きます。
弦楽器における技術の原理原則を学びます。日常の健康的な心身の使い方に答えがあると考えます。
体の使い方の基本は動作の目的意識を明確にする事が大切
楽譜から音楽を読み取る力を養います。
楽曲は文章と同じです。行間を読みます。
”音と音の間に音楽は存在します”
上記のことを一歩一歩理解を深めながら学習してゆきます。
音楽の深遠な世界に誘います。
※はじめてのピアノ科
導入期のレッスンは、音楽と出会う初めての場。始まりがとても大切です。 対象は、小学生~ はじめてピアノを始める方になります。
遊びながらソルフェージュ(音楽基礎原理のメソッド)の基礎を学びます。
”音楽の中で遊びながら”学びます。
ドレミからお子様の成長にあわせて指導して行きます。
○最初の目標は、音楽とピアノを好きになってもらうこと。そして正しい練習法を身につけて頂きます。
早期からバッハやモーツアルトなどの音楽的に充実した作品に接して行けるよう指導いたします。
無理のない自然な演奏法を学びます。
指だけで弾くと危険がいっぱい。
心と体全体を使います。
日常の健康的な心身の使い方に答えがあると考えます。
子供たちは遊んでいる時はみんな天才的に身体をつかってます。
我々の指導者の仕事は演奏を自然に行えるように働きかけることです。
正しい姿勢で心と体はしなやかに。
音楽表現は、よろこびや祈りそして時には悲しみも要求されます。心と体を精一杯使って音に乗せて表現します。
進歩するためには時間のかかる事もあります。時間のかかる事はゆったり構えて行けば良いのです。
その為には、いつも心を穏やかに他者と調和できる心を養うことが大切です。
成長にあわせて自身と静かに向き合うことを学んで頂きます。
人と違ってそれで良いんです。
○目標その2
学習の自立を目指します。
むかしピアノ習ってたけど教室をやめてから一度も弾いていないの。と言われる方々と良くお会いします。とても残念なことですね。
ピアノを演奏する喜び。規律のある生活。そして学習の醍醐味を沢山経験して音楽と共に成長すること。それらのお手伝いをするのが我々音楽家の役割です。
将来レッスン受講をやめても音楽と共に人生の大海原を歩んで欲しいと願ってます。
※ソルフェージュ科
(音楽基礎原理のメソッド)
幼児~大人まで対象
レッスンは歌唱訓練が中心になります。
シンプルな楽器に触れ”音楽の中で遊びながら”学びます。
実践を理論に先行させます。
○器楽学習者に一言
正しく歌えるから正しく楽器を演奏できるという真理。
歌えるから聞こえる!?
出来るから理解している!?
理解してるからできる
記号化した世界から体得へ!?
音痴でもかまわない!?
注意の払い方と演奏法!?
注意と意識って違うの!?
実践力を養う意味
実践出来るレベルが上がると認知できる領域が広がって行きます。別世界の扉が次々と開き始めます。
※スペイン語科 現在休講中 御免なさい
女性ネイティブ講師のレッスン
会話を中心に”使えるスペイン語”を目指します。
聞き上手な講師です。いっぱい語って頂きます。
同時にスペイン語圏の文化の理解もふかめて頂きます。
○当コースのみ女性限定となります。
※無農薬自然栽培 ギタレアモス ファームの作物販売
天日乾燥のもち麦 500g ¥650円
お取り扱い店
浜松市
浜北店 JAファーマーズ・マーケット
浜北プレ葉ウォーク わくわく広場
又は
当サイトからご予約下さい。
当教室にご用意させて頂きます。
営業日について 不定期での演奏活動等の為定休日は設けておりません。土日祭日も基本営業致します。
お気軽にお電話でお